2019年5月30日木曜日

町たんけん!(2年生)

5月29日(水)
2年生が、自分たちの町のいろいろな仕事を知るため、
町たんけんに出かけました。
突然の悪天候に見舞われ、一日遅れの実施でしたが、
いつになく涼しい、絶好の探検日和となりました。

 <訪問先>
不二家 さま、シューズショップ サカイ さま、
名手郵便局 さま、岡虎商店 さま、前田かしわ店 さま

5つのグループに分かれ、質問を考えてインタビューし、
写真を撮らせていただきました。
行き帰りの安全を見守っていただくため、共育コミュニティの
皆さまと保護者の皆さまにも引率のお手伝いをして
いただき、教室では学べない貴重な体験やお話を伺う
ことができました。
本当に、ありがとうございます!!





毛筆の練習をしました(3年生)

5月28日(火)

三年生になると、毛筆を使って文字を練習する
学習が始まります。
今日は、その1回目。
筆に墨をつけて書く体験が初めての子がほとんどなので、
共育コミュニティの方にも協力していただき、
直線や丸を書く練習をしました。
手に墨がついてしまった子もいましたが、
手を添えて指導していただいたおかげで、
筆圧に気をつけてしっかり書けるようになりました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございます!






2019年5月27日月曜日

交通安全教室

 5月24日(金)
 全校での交通安全教室を実施しました。
 防犯・交通安全・自転車点検の3つについて、体育館で指導していただき、
実際に、運動場に描いた横断歩道や踏切、信号機を使って
歩行訓練、自転車訓練をしました。
 自転車は、車の仲間だから、しっかりと交通ルールを守って運転しないと、
罰則もある、ということ。点検のときは「ブタはラベル」という合い言葉を
思い浮かべて、ブレーキ、タイヤ、反射鏡、ライト、ベル、交通ルールを
しっかりと意識して自転車にのること。「いかのおすし」を守って自分の
身を守ることなど、たくさん教えていただきました。
 例年になく、真夏日の炎天下の下での実地訓練でしたが、
交通安全母の会の皆さま、育友会の交通・厚生部の皆さまにご協力
いただき、無事、実施することができました。
 大変暑い中、本当にありがとうございました!
 左右だけでなく、きちんと後ろも確認することや、踏切・信号のない
横断歩道での注意事項を思い出して、安全に過ごしましょう。
 


紀の海クリーンセンター学習(4年生)

 5月23日(木)
 4年生の現場学習として、紀の海クリーンセンターに行ってきました。
 各家庭で出されたゴミが、どんな風に処理されていくか、
ビデオで学習した後、実際にその様子を見学させていただきました。
 

 巨大なクレーン車が、ゴミをつかみ上げて細かく粉砕していく様子や、
リサイクルされていく仕組み等、説明を聞きながら実際に見学し、
ゴミに対する意識も変わってきました。
 1日のゴミの量はなんと100トン!!
 大切な資源がきちんと有効活用されるよう、これからはきちんと洗って、
きちんと分別してゴミをだします。
 センターのみなさん、ありがとうございました!

2019年5月21日火曜日

玉結び練習(5年)&1年生との交流会

 今日は、5年生の家庭科で、針と糸の使い方の
基本を学習しました。
 針に糸を通すのも初めての子、糸のおしりを玉結び
するのも一苦労です。
 保護者の方にも授業参観に来ていただき、一緒に
玉結び止めの練習を行いました。
 ご協力いただき、ありがとうございます!
 

 
また、五時間目は、たんぽぽ学級のみんなが、
1年生を招いて、交流会をおこないました。
魚釣りやボーリング、輪投げ等、ルールを考えて準備し、
当日の進行も頑張ってくれました。
おかげで、1年生もみんなも楽しい時間を過ごすことができました♪
 


 
 

2019年5月17日金曜日

遠足(1~5年生)

 6年生は修学旅行ですが、1~5年生は遠足に行ってきました。
 週間予報では、がっつり「雨」だったので心配していましたが、
初夏の爽やかな晴れ空の下、1・2年は青洲の里、3年は名手八幡神社、
4年は龍の渡井や春林軒、5年は万葉の里で、地域学習を行い、
学年のみんなとの親睦を深めることができました!








修学旅行2日目

 今日も晴天に恵まれ、起床時間に遅れることなく、
32名全員、元気に旅館を出発することができました。
 今日の旅程は、二条城、金閣寺、太秦映画村です。
 

 二条城では、うぐいすばりの床の下を覗かせていただきました。
 金閣寺は、やっぱり金ピカです☆外国の方も大勢観光に来ています。


 太秦映画村では、楽しみにしていたお化け屋敷にチャレンジ!
 本気で怖かった~(>o<)っっ!
 役者さんとも一緒に撮っていただけました♪ 
 14:05に京都を出発し、帰路についています。
 

 その他、旅館でみんなとお菓子を食べながらしゃべったり、絵付け体験をしたり、
と普段の学校生活では体験できないことをいっぱい経験することができました!
 いろいろなおみやげ話をたくさん聞かせてください。

旅館の夕食
絵付け体験
 



親子給食(1年生)

 1年生は、毎年恒例の親子給食を行いました。
 4時間目、昨日に引き続き、粉河学校給食センターの藪下先生に
「元気なうんち」についての授業をしていただき、好き嫌いなく野菜を
食べる大切さについてしっかりと考えることができました。
 その後、1年生がむいてくれたエンドウ豆が入った「わかめ入り豆ごはん」と
サバの塩焼き、野菜のおかか和え、豚汁をおうちの人と一緒に食べました。
 家ではあまり食べてくれない野菜を食べている姿や配膳を頑張る姿に、
「成長したなぁ~」と感じてくださっていましたよ。

修学旅行1日目

 無事、京都に着きました!
 始めに、平等院 鳳凰堂。
 十円玉に描かれているお寺と比べてみたい、とみんな楽しみにしていました。
 その後、京都水族館でイルカショーを楽しみ、最後に清水寺と買い物を満喫しました!
 どの水を飲んだかは、帰ってから聞いてあげてください♪

 明日は、二条城、金閣寺、太秦映画村に行って、歴史をしっかりと勉強してきます!



 

 

 

 


 

2019年5月16日木曜日

6月の行事予定

 3日(月) 声かけ、ベルマーク、プール掃除(5年生)
 4日(火) プール掃除(6年生)、プール注水
 6日(木) Eサポート
 7日(金) 委員会(写真撮影)
10日(月) 給食費引き落とし(1回目)
13日(木) 授業参観
14日(金) クラブ
17日(月) プール開き
20日(木) SC、給食費引き落とし(2回目)
24日(月) 学校訪問

修学旅行に出発しました!

 週間予報では、雨空が心配されていましたが、突き抜けるような
青空に見守られ、6年生32名が無事、修学旅行に出発しました!
 早朝からたくさんの保護者の皆さまにお見送りをしていただき、
ありがとうございます。
 ワクワクしすぎて、昨夜は全然眠れなかった、という子もちらほら。
 バスでは少しゆっくりして、今日の行程に備えましょう♪

 

 


<5月16日(木)の行程>
10:00 平等院
11:00 喜撰茶屋にて昼食
12:30 京都水族館
15:20 清水寺
17:20 加茂川旅館にて宿泊

2019年5月15日水曜日

豆むきをしました


 今日は、1年生でえんどうの豆むきの授業を行いました。
 はじめに、粉河学校給食センターの藪下先生から、豆の種類や効果、
食べ物の旬について勉強し、その後、実際に豆をむきます。
 粉河・那賀の小中学校の給食分、16キロを一生懸命むいてくれました。


 みんながむいてくれた豆は、「えんどういりわかめごはん」として、
明日の給食でだされます。
 明日は1年生の親子給食。おいしく食べてくださいね(*^o^*)

2019年5月14日火曜日

とうもろこしの肥料やり

 4月16日に植えた苗が既に50㎝ぐらいに大きく育ってきました。
 背が高くなると、風でトウモロコシが倒れやすくなるので、根元に土を寄せて、手でたたいて固める土寄せをしました。
 その後、2列に並んだトウモロコシの真ん中に、肥料と水をやりました。
 2年目になる2年生はもちろん、1年生もずいぶん上手に作業をしていました。
 今日は朝から曇り空でしたが、作業が終了して、学校に戻ってきた直後に、本降りになりました。
 ギリギリ セーフ??
 次回は、6月上旬に、一番上の実を残し後の実をとってしまう作業をします。
 とった実は「ヤングコーン」といってとってもおいしいです。楽しみですね。(^_^)v


2019年5月9日木曜日

学校探検!

 長かった(はずの)スーパーゴールデンウィークも、あっという間でしたね。
 5月がスタートし、爽やかな初夏の風を満喫できる日が続いています。
 今日は、1・2年生の学校探検を行いました。
 1年生をエスコートする2年生の姿は、すっかりお兄さん・お姉さんですね。
 校内の様座なポイントを案内してもらい、不思議を発見することができました。




               特別に、校長室のソファーにも座らせてもらえました(^_^)